パリのビリヤード場 Le 2001
セーヌ川を渡って右岸のビリヤード場開拓を始めました。

最初に行ったのは11区にあるLe 2001。

1階と2階に台がありかなりの台数。ただし2階は一階を見渡せるテラスのような感じで台はそれほどなく、ぱっと見たところ一階はフランセ(キャロム)台が2、3台であとは全部アメリカン(ポケット)。

映画のポスター。トム・クルーズのポスターはハスラー2(原題:The Coler of Money)ではなく、なぜかカクテル。
ここの客層はいったいどこの国のビリヤード場と思うほど9割以上がアジア系。11区はアジア系が多いのでしょうか?道行く人はそんな感じではなかったのですが。
Le 2001
9/11 Cour Debille
75011 PARIS
ホームページ:www.le2001.com/Accueil.htm (仏語)
営業時間:午後3時から深夜2時まで(年中無休)
電話: +33 (0)1 43 48 41 75
ファックス: +33(0)1 43 48 01 06

最初に行ったのは11区にあるLe 2001。

1階と2階に台がありかなりの台数。ただし2階は一階を見渡せるテラスのような感じで台はそれほどなく、ぱっと見たところ一階はフランセ(キャロム)台が2、3台であとは全部アメリカン(ポケット)。

映画のポスター。トム・クルーズのポスターはハスラー2(原題:The Coler of Money)ではなく、なぜかカクテル。
ここの客層はいったいどこの国のビリヤード場と思うほど9割以上がアジア系。11区はアジア系が多いのでしょうか?道行く人はそんな感じではなかったのですが。
Le 2001
9/11 Cour Debille
75011 PARIS
ホームページ:www.le2001.com/Accueil.htm (仏語)
営業時間:午後3時から深夜2時まで(年中無休)
電話: +33 (0)1 43 48 41 75
ファックス: +33(0)1 43 48 01 06
<<英語に逃げない | HOME | パリでボードゲームができる店 OYA Cafe>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |