fc2ブログ

働く、歩く、動かない

「働く」は英語でwork、フランス語ではtravailler。英語のworkには「働く」という意味以外にも何かが「作動する、機能する、起動する」などの意味でよく使われます。

たとえばパソコンがうまく立ち上がらないとき,車のエンジンがかからないとき等に

"It doesn't work."

という感じで使われます。

フランス語でこの表現は

Ca marche pas.

marcherには「歩く」という意味がありますが英語で「歩く」はwalkですね。

フランス語のmarcherが英語のworkであり、walkであるのはこの表現を覚えたときに面白いものだなと思ったものです。

It doesn't work.
Ca marche pas.

どちらも物事がうまくいかないときに使う表現なのであまり使ったり耳にしたくないのですが、なぜか毎日のようにどこからか聞こえてきます。。。。

COMMENTS

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)