fc2ブログ

KNOWかSEEか?

"Do you know what I mean?"
「私の言いたいこと分かる?」

アメリカ人がよく使う表現です。

ところがフランス人がこの意味の英語を話すとき

Do you SEE what I mean?

と言います。knowではなくてなんでseeなのか?

フランス語で上を意味する文は
Tu vois ce que je veux dire?
Tu (= you) vois (= see) ce que (= whatに相当 ) je (= I) veux dire (= mean)

つまりvoir は英語のseeに当たるから当初、私は彼らがフランス語をそのまま英訳していると思いました。

しかし英辞郎やgoogleで調べると"Do you see what I mean?"といういいかたはどうもあるようです。

私のいたアメリカ東海岸では、皆例外無くknowを使っていました。
Do you see ~はイギリス英語なのか、あるいはアメリカの別の場所で使われているのか。

どなたかご存知の方がいたら教えて下さい。

COMMENTS

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)