fc2ブログ

アズールをネットでプレイする

以前、宝石の煌めきをネットでプレイできるサイトを紹介(こちら)しましたが、サイトがバージョンアップしていくつかゲームが追加されています。今回はアズールについて紹介します。下のサイトからアクセスすると該当のサイトに移ります。

https://azee.mattle.online/welcome


Fig 1

注:画像が小さくて見づらいかもしれませんが、以下全ての画像はクリックで拡大できます。

お試しや初めてプレイする場合、左側のPlay as Guestをクリックします。

Fig 2
いくつかのRoomが現れます。自分のRoomを作りたいなら左上の+Createをクリックします。
(他の人とプレイしたければJoinをクリックして参加することもできます。)

Fig 3
すると上のような画面が現れます。

Fig 4
▼をクリックするとプレイする人数とコンピュータープレイヤーの数を選択できます。下はスピード設定とボードの選択です。

Fig 5
Createをクリックすると上のように自分のRoomが現れStartをクリックしてゲーム開始です。

Fig 6
画面中央にプレイヤーが選択できるタイルが表示されています。画面上の! 1 minite leftの表示を消したければ◇をクリックします。
手番になると自分のプレイエリアの左上に丸が点滅します。4つのタイル群の中から好きな色のタイルを選びます。

Fig 7
例として左上の黄色タイル2枚を獲得したい場合、黄色のタイル(どちらでもよい)をクリックします。

Fig 8
上の様な場面が現れます。自分が置きたい列にある矢印をクリックします。(キャンセルする場合、右上のXをクリックします。)

Fig 9
すると下にOKの表示が出るのでこれをクリックします。

Fig 10
黄色タイル2枚が希望した列に配置されました。

Fig 11
選ばれなかったタイルは縦に配置されていきますが、このタイルが欲しい場合、欲しい色のタイルをクリックします。

Fig 12
あとは同じ要領でゲームが進んでいきます。得点計算は完全にオートマチックです。点数は右下に表示されます。

Fig 13
ゲームが終了すると順位が表示されます。

戻るときは画面右上のBackをクリックします。

その他のゲームをプレイするには



Fig 2
Roomが表示されている場面に戻ります。

Fig 14
中央上部のmore gamesをクリックします。

Fig 15

左側に他のゲームが表示されます。

上から

Azee アズール
Spicee センチュリースパイスロード
Sevenee セブンワンダーズ:デュエル
Spendee 宝石の煌めき
Blokee ブロックス
go 囲碁

に相当します。他のゲームにもぜひチャレンジしてみて下さい。

COMMENTS

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)