fc2ブログ

ローマ半日観光&ローマからパリへ

式の翌朝、新郎新婦に別れを告げて、村から4時間かけてローマへ

行きと違い迷わずにローマ市内に着きました。テルミニ駅で車を返す必要があったのですが、また地図に翻弄されて同じところを行ったり来たりと。。。
テルミニ駅前は一方通行だらけなので車を返すのに地図を見てパズルを解くような感覚。その地図の一方通行表示が実際とは逆向きだったりして無意味に苦労しました。

車を返してから荷物を預けにホテルへ。節約のため駅の近くの安いホテルを予約。一泊40ユーロ。

もともと結婚式に出席するためだったのでローマ滞在日程は一泊のみ。
もう暗くなって来たのでとりあえずパンテオンとトレビの泉だけを見ることにしました。

夜のトレビの泉
夜のトレビの泉。夜10時頃に来たのに泉の周りに人が百人くらいはいました。肩越しにコインを泉に投げればまたローマを訪れることができるというのでみんな泉の正面でコイン投げ。その写真をとるための順番待ちの列ができていました。
スペイン広場も見てみようということで行ったら酔っぱらいが散らかした瓶の破片がそこら中に。階段には花もなく、ちょっと幻滅。

そのあと、バチカンも見たいと思ったのがそもそもの間違いでした。

DSCF5389bb_2.jpg
夜のサン・ピエトロ広場。もちろん誰もいない。。。

もう12時近かったので地下鉄の駅までダッシュ。。。でももう時既に遅しで閉まってました。
バチカンからホテルまで歩くのはかなりの距離。途方に暮れて歩いていると近くのバス停でバスを待っている人を発見。ダメ元で英語で聞いてみたらテルミニ駅行きの深夜バスを待っているとのこと。地獄に仏。助かりました。ホテルに帰ってすぐに寝ました。

翌朝ホテルでパンとオレンジジュースの朝食を済ませて荷物を駅に預けてローマ半日観光を決行。
パリ行きの電車は夕方に出るので余り時間はありません。
さっさと出発と思ったら駅の荷物預け所は荷物全てをセキュリティーチェックをしていて長蛇の列。
いきなり時間を浪費。。。

DSCF5393.jpg
共和国広場。 
DSCF5396.jpg
サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会。

DSCF5431.jpg
フォロロマーノ。時間がないので外側から写真だけ撮る。

DSCF5466.jpg
コロッセオ。時間がないので中に入らず。。

トレビの泉 昼
昼のトレビの泉。昼は観光客がごったがえしてます。コインなんか投げるヒマはないくらい前に進むのも一苦労。やっぱり夜の方がいいですね。

その後、昼食をとるためにトラステヴェレへ移動。ローマ市内の喧噪とはうってかわって静かです。

DSCF5488p.jpg

we are aginst war
ふと立ち寄ったレストラン。レストランの標語が気に入って入りました。"WE ARE AGAINST WAR AND THE TOURIST MENU." (戦争反対、観光客向けメニューにも反対)
パスタ
頼んだメニューはStrozzapretiall'amatriciana
一度聞いただけではまず覚えられない名前。コシの強いパスタでした。観光客向けのメニューにトライしていないので違いが解りませんでした。

バチカンの中に入る時間はないので入り口だけ見てから、急いでテルミニ駅まで直行。荷物を受け取って電車に駆け込みセーフ。

パリへの帰りは疲れたのか電車の中で熟睡。

列車は予定到着時刻を50分ほど遅れてベルシー駅に到着。
夜行列車を使う場合、余裕のある計画を立てた方が良さそうです。

今回はほとんど時間がなかったローマ。また訪れる機会があれば時間をかけてじっくりみたいものです。


でもトレビの泉でコインを投げるのを忘れた。。。。。

COMMENTS

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)