fc2ブログ

拾うのは人?物?

「物を拾う」は英語でpick up、仏語ではramasser (ラマセ)。

英語のpick upは物以外にも駅などでを拾う、ピックアップするなどでも使われます。

Can you pick me up at the station? 「駅まで迎えにきてくれる?」

仏語で同じようなことを言おうとした時、つい英語的発想でramasserを使ったらフランス人に笑われてしまいました。
ramaserはあくまで「を拾う」であって、人を拾う場合はchercher (シェルシェ)を使います。

Venez me chercher à l’aéroport. 「空港まで迎えにきてください」

chercherは「探す」という意味でよく使わまれすが、ほかにもいろんな意味で使われます。

Je vais chercher à manger. 「食べ物を買ってくる」

COMMENTS

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)